医師紹介
院長 林 元春
「人生を幸せに過ごしたい」誰もが求める気持ちであると思います。幸せの定義はそれぞれありますが、その基礎となる部分には健康であることが大きな割合を占めていると思います。病気のつらさはもちろん、健康に対する不安も日常生活を心から楽しむことを邪魔してしまいます。
当院では皆様が人生を幸せに過ごすお手伝いを健康面から支えていく場所でありたいと考えています。理事長・院長ともに専門医の資格を有している循環器領域・総合内科領域において最新の情報を常に取り入れ診療にあたります。その時できる最善の治療を考え提供していきます。同じ症状・疾患でも患者さんそれぞれの状態や考え方によって、適切な検査・治療は変わることがあります。ひとりひとりに寄り添った医療を提供していきます。
当院では生活習慣病および心臓病の改善のため、運動療法・栄養療法・禁煙指導に力を入れて取り組みます。生活習慣病の多くは発病しても進行するまで自覚症状が現れることは殆どありません。一方でその影響は確実に身体に蓄積され、心筋梗塞・狭心症・脳梗塞・脳出血などの心血管疾患を引き起こします。それらの疾患を防ぐことが心身とともに健やかな状態を長く維持することに繋がります。早めの対策により必要な薬の数を減らし、医療費を抑えることにも繋がります。生活習慣の改善は心血管疾患発症予防だけでなく、発症した後の心疾患の改善にも大きな役割を果たします。特にその効果が広く証明されている心臓リハビリテーションを通して当院がある南区はもちろん、本院がある緑区を含め近隣多くの方の健康維持に貢献していきます。
地域のかかりつけとして健康に関する相談をしていただける場所でありたいと思います。 どんなことでも気軽にご相談ください。
皆様から相談を待つだけでなく、クリニックからも健康について有益な情報を皆様にお伝えし、健診や予防接種など地域全体の健康増進に貢献していきます。

院長略歴

徳島県生まれ
2000年 徳島文理高等学校 卒業
2006年 名古屋大学医学部医学科 卒業
2006年 JA愛知厚生連豊田厚生病院(旧加茂病院)臨床研修医
2008年 JA愛知厚生連豊田厚生病院 内科・循環器内科
2011年 総合上飯田第一病院 循環器内科
2012年 名古屋大学大学院 医学系研究科分子総合医学循環器内科学
2015年 小牧市民病院 循環器内科
2016年 小牧市民病院 循環器内科 医長
2020年 西尾市民病院 循環器内科 医長
2021年 八千代病院 循環器内科 医長

資格

  • 日本循環器学会 循環器専門医
  • 日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医、指導医
  • 植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療(CRT)研修終了(運転免許に関する診断書作成可能)
  • 臨床研修指導医養成講習会修了
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
皆様の健康を守る医師であるために
私が医師を志したきっかけ
幼い頃は決して体が強い方ではなく病院にかかることが多くありました。
そんな中で尊敬する先生に出会い自然と医師を志すようになりました。健康の重要さは人一倍感じておりましたのでスポーツを楽しみ、食生活を正すよう心がけたおかげか今では病気とはほぼ無縁です(周りがインフルエンザになっても一人だけ大丈夫な事も多々あります)。
病気に対する不安や健康について信頼して相談できる医師でありたい
長い人生の中で全く病気にならない人はまずいないでしょう。誰しもよく行くお気に入りのお店や、信頼できる友人・家族はいるかもしれませんが、最も大切な健康に関する事を相談できる相手がいる人はどの位いるでしょうか?
どんなに美味しい食事も、好きな趣味も体調を崩すと心から楽しむことはできません。病気に対する不安やその健康について信頼して相談できる医師に出会えることは、その人の人生においてとても大きな意味を持つと思います。
命の危険に直結する大病の多くは生活習慣病が原因です
「病気で困った人を助けたい。」そんな気持ちで救急領域に興味を持ち、循環器内科という道を選びました。大学病院や急性期総合病院で救急医療の第一線に長く身をおいておりましたが、そこで痛感したことは予防医学や早期治療の重要性でした。命の危険に直結する大病の多くは生活習慣病が原因です。
もっと早く治療介入ができていれば、血圧や糖尿病、脂質管理をもっときちんとできていればと思う事は毎日のようにありました。
地域の「かかりつけ医」として皆様の健康を守りたい
そういった中で、より身近な立場で多くの人の健康を守るためにクリニック開院を決心しました。手術や薬だけが治療ではありません。少し話すだけでも健康的な人生が送れるように変わる人もいます。皆様にとって、気軽に相談でき、さらに信頼される「かかりつけ医」になりたいと思っております。
心臓や血管の事はもちろん、その他どんな症状でもまずは気軽にご相談下さい。

理事長略歴

京都市生まれ
1995年 立命館高等学校 卒業
2002年 名古屋市立大学医学部 卒業
2002年 刈谷豊田総合病院(旧 刈谷総合病院) 臨床研修医
2004年 刈谷豊田総合病院 循環器内科
2006年 JA愛知厚生連 江南厚生病院(旧 昭和病院) 循環器内科
2011年 名古屋大学医学部附属病院 循環器内科 医員
2013年 小牧市民病院 循環器内科 医長
2017年 小牧市民病院 循環器内科 部長
2018年 うらさと内科ハートクリニック 院長

資格

  • 日本循環器学会 循環器専門医
  • 日本不整脈心電学会 不整脈専門医
  • 日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医、指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • 臨床研修指導医養成講習会修了
  • JMECC(内科救急・ICLS講習会)アシスタントインストラクター
  • 緩和ケア研修会修了
診療科目 
内科・循環器内科・心臓リハビリテーション科
院長 林 元春
総合内科専門医 / 循環器専門医
医療法人ICAS 理事長 許 聖服
総合内科専門医 / 循環器専門医 / 不整脈専門医
〒457-0827 
名古屋市南区北頭町4丁目22
(名鉄常滑線大江駅から徒歩11分)
(JR東海道本線笠寺駅から徒歩17分)
ご予約・お問い合わせは

TEL052-618-5530

採用情報
診療時間
診療時間
:土曜は9:00~12:00、14:00~17:00
:火曜午前・午後、第2・第4土曜は理事長(許 医師)の診察です。
休診日木曜・日曜・祝日